脛骨外顆骨折の摘出

P1170890

ある朝、調教前に飛節がものすごく腫れて負重困難という連絡。
レントゲンで脛骨の外側の骨折を認める。腫れが多すぎるので、1ヶ月待って摘出。
この写真は、飛節のAP像(正面)。

P1170878

エコーで部位を確認して関節を切開。
20年来、関節の手術は関節鏡でやっているので、久しぶりの関節切開。
昔は骨片摘出といえば関節切開。懐かしい!

P1170876

骨片はほとんどが靭帯の中に埋まった状態なので、剥がして取るのは結構大変。
H先生もT先生も老眼鏡を使っているらしい。
こっちはメガネを取れば近くは見えるもんねー!

P1170888

これは、摘出した骨片の半分。全部バラバラ状態。
この骨折は付着している靭帯で引っ張られて発症すると言われている。

 

Dyson先生のウマの跛行診断 北海道講演に行った その1

P1070011
LCCのJetstarに乗ってみました。成田ー千歳間たったの4490円。安い!
欠航が心配だったので、朝6:25発で。

P1070012席は左の窓側。陸がよく見える。帰りは反対側。

P1070014朝1番の機内。がらがらです。Jetstar国内線は席を指定すると300円。
今回は全部自由席といった感じ。
シートは結構普通。SKYMARKとあまり変わらず。でも、SKYMARKはRECARO製。

P1070015あっという間に雪の千歳8:05着。早!

P1070017機内誌もありました。
講演については、次回に。

2012 日本ウマ科学会第25回学術集会に行った

P107000712月上旬はウマ科学会へ。今回の目玉は英国のDyson先生の講演。先生は世界的な跛行診断の大家。聞かなきゃ損。
日本のウマ獣医師よ!肩と腰の筋肉注射を封印しないと跛行診断は絶対できないぞ!
自分の発表と先生の講演で、有意義な2日間を過ごす。

P1050044東京は紅葉まっ盛り。今回は天気が悪く、寒い2日間だった。

P1070005業者展示。欲しい器械は高い!日本にもっと沢山のウマがいれば、ウマ獣医の購買欲も上がる?

晴れた日は外で去勢

P1170676

晴れた日は、馬房の中より草の上で去勢するほうが気持ち良い。ウマも気持ち良い?
もちろんそれ以外に、草の上は馬房より意外と清潔というメリットもある。
キシラジン、ケタミンで倒馬。
当クリニックでは5.6年前からStone社のHenderson式鉗子を採用。

P1170695

ドリルに鉗子を装着し、ねじ切るだけ。手術は短時間。出血もほとんど無し。

P1170707

今回は起立でちょっと苦労。でも術後は一回も診察することなく、very good!

競走馬の喉の検査 無線式の内視鏡を使ってみた

P1170651競馬でのどがけっこう鳴るというウマ。安静時の内視鏡検査では左側の披裂軟骨の開きが若干悪いだけ。

とてものどが鳴るような感じではない。
手術の依頼馬だったので、無線式の内視鏡(dynamic endoscopy)を使って調教中ののどの開き具合を検査することにした。

P1170656無線式の内視鏡を装着したところ。

P1170653走行中はハロン20-20位でも披裂軟骨は内側に内転し、声帯が気道を塞いでいた。
Tie Backと併せて、声帯を除去した。

vlcsnap-2012-11-10-23h19m15s85.jpg
左の披裂軟骨が内転し、声帯も大きく内転しているのが分かる。
多分競馬の時はもっと気道を塞いでいるだろう。

角膜潰瘍のウマ その後

角膜潰瘍のウマ その後

P1170001

 

約2週間、点眼キットで治療をしていたが良化しないので、結膜フラップをすることにした。結膜フラップは血流のない角膜を結膜で覆うことで、そこからの栄養を角膜にあたえて治癒を促進させる。

P1170003

今回は結膜全周を剥がし、覆うことにした。

P1170008

ACell Vetがあったので、だめ押しで結膜下に挿入。ACellは豚の膀胱を使った再生医療の膜。事故で無くなった指先を再生することで有名になった製品。米軍もこれを使って、兵士の手や足の再生の研究をしている。

P1170009

犬の眼用なので、ウマにはちょっと小さい。

P1170015

結膜を剥がしている最中。全周を剥がすのは、結構時間がかかる。

P1170022

ちょとえぐい?このまま3週間がまん。

P1170659

3週間後に結膜フラップを除去。それから2週間後。ACellのお陰か、結構表面はきれいに。なんとか摘出しないで済んだ。残念ながら、視力は回復しない。

眼とステロイド

P1160094

乗馬大会で、地元の先生からもらったデキサメサゾンの点眼薬。少しだけ濁っていた角膜があっという間に大変なことに。眼球破裂寸前。
角膜にキズがあったら、絶対にやってはいけない点眼薬です。いまだに処方する獣医師がいます。
この眼は、最悪摘出、良くて失明。 もちろん、すでに何も見えていないですが。

P1160095

痛くて点眼ができないので、まぶたの上から点眼チューブを入れ点眼することにした。でもこの状態で薬がどの位効くでしょうか。

社台カンファレンス2012で発表

8月下旬、第5回目の社台カンファレンス(SHCカンファレンス2012)に行ってきました。

P1160016
去年同様、茨城空港から千歳へ。家から近くて便利です。駐車場も無料だし。
スカイマーク ボーイング737は準LCCなので、LCCより快適。飲み物は100円でした。

P1160023
翼端が上がっていることで、気流のみだれで生じるダウンフォースを抑えている。

続きを読む